Chrome拡張機能-Webページの音声を文字起こし

Notta Audio Clipper」は、あらゆるウェブページの音声コンテンツを書き起こし、
文字起こされたデータをNotta Web 版に自動保存するChrome拡張機能です。

会議の音声認識

ワンクリックして音声を文字に

画面上の音声ならなんでもワンクリックで文字起こしする「Notta Audio Clipper」。音声を高精度にテキスト化し、テープ起こしなどの操作・入力を支援。

  • 5つのウェブページを同時に録音し、文字起こしをすることができます。
  • 1つのタブにつき、5時間分の文字起こしが可能です。

文字起こし正確率98%

AI機能で漢字変換や句読点追加もされるなど、精度の高い結果を期待できます。

  • 句読点が自動で挿入されます。
  • テキスト化した変換結果がさらに翻訳できます。例えば、日本語から英語、英語から日本語に訳すのが可能で、英語会議で議事録を頼まれても安心!
会議の音声認識
会議の音声認識

複数デバイスでデータ同期

Windowsパソコン、Androidスマートフォン、Androidタブレット、Mac、iPhone、iPadのデータを、Nottaアカウントを通じて同期する。

  • 録音が終了した後、Notta Webでテキストの編集、画像の挿入、メモの追加などを行い、テープ起こしを完成させることができます。TXT、PDF、SRT、DOCXにエクスポートして大切なデータをオフライン状態で保存できます。
  • 外出先でもNottaモバイルアプリやiPadアプリでトランスクリプトを再確認・編集することができます。

かんたんに文字起こし

拡張機能を固定

Notta拡張機能を固定

画鋲アイコンをクリックして、ChromeツールバーにNotta拡張機能を追加します。シークレットモードでも拡張機能を有効にできます。 

アカウントを作成

Nottaアカウントにログイン

まずは、Notta拡張機能をクリックしてアカウントを作成またはログインします。次に、音声コンテンツを書き起こしたいウェブページを開いてください。

ウェブページをレコーディング

録音・テキスト化をはじめる

「このページの録音を開始します」ボタンをクリックすれば、音声コンテンツを録音しはじめます。Notta Webに登録すると、データを編集できます。

AI音声認識の活用でテープ起こしを効率化

Made in Webflow